#64【L20-P1】百聞は一見にしかず!リアルが教えてくれる接客英語のセンス・オブ・ワンダー!本当にあった質問集あれこれと回答例。其の一。

#64【L20-P1】百聞は一見にしかず!リアルが教えてくれる接客英語のセンス・オブ・ワンダー!本当にあった質問集あれこれと回答例。其の一。

G’day mate! Journal editorのKotaroです!

いきなりですが、「センス・オブ・ワンダー」とは。

Pod cast内でも説明をして下さってますが、簡単にこちらでも紹介しますね。

「センス・オブ・ワンダー」とは、「自然に触れて深く感動する力」という意味を持つこの言葉。環境保護活動の先駆け、レイチェル・カーソンの著書タイトルとしても知られています。

さて、今回からのシリーズでは、そんな「実際に起きたからこそ心に残る接客英語表現」を紹介していきます。100回聞くより、一度の実践! さっそく行ってみましょう。

Phrase#109 氷少なくしてください!いや、入れないでください!

暑い季節や子ども向けドリンクなどでよくあるリクエストですね。実際の現場でも、「氷なし」や「少なめ」の要望は下記のようなフレーズでよく聞かれます。

  • 「No ice cubes, please.」(氷を入れないでください。)
  • 「Don’t put ice cubes, please.」(氷を入れないでください。)
  • 「Can you make it without ice cubes?」(氷なしで作ってもらえますか?)

ちなみに編 「Ice」の使い方に注意!

色々な「Ice」の使い方について解説しますね。

  • 「ice cube」と「ice cubes」の違い

「ice cube」は氷1個で、「ice cubes」では氷全般、複数の氷の意味になります。

  • 「アイス」は英語で?

日本語で「アイス」と言うとき、英語では多くの場合 ice cream(アイスクリーム)

を指します。

  • 「アイスコーヒー」はどう言う?

正しくは「iced coffee」(冷やされたコーヒー)。間違って言うと「ice coffee」は 

氷付きのコーヒーやアイスクリーム入りのコーヒー と誤解されることも!

Phrase#109の解説に戻りまして、氷少なめで頼む場合のフレーズは次のようになります。

  • 「Less ice cubes, please.」(氷を少なめにしてください。)
  • 「Just a little ice, please.」(氷は少なめでお願いします。)

また、返答フレーズの例として、

  • 「Yes, sure!」(はい、もちろんです!)
  • 「No problem.」(問題ありません。 / 大丈夫です。)
  • 「Okay, we can do that.」(わかりました、対応できますよ。)

などがあります!

Phrase#110 サイズは選べますか?

カフェや飲食店、アパレルやホテルなど、サイズの選択がある場面でよく使える便利なフレーズです。特に海外のカフェではサイズ展開が多いこともあり、聞き慣れておくと役立ちます。

  • 「Can I choose the size?」(サイズは選べますか?)

その他に、現場ではこんな風に聞かれることもあります。

  • 「Do you have large size?」(大きいサイズはありますか?)
  • 「Do you have only one (this) size?」(このサイズだけですか?)

また、こちらから尋ねる場合としては、

  • 「Which size would you like?」(どのサイズがよろしいですか?)
  • 「What size would you prefer?」(どのサイズを希望されますか?)

「prefer 」という単語は「〜の方を好む」という意味で、比較に便利な単語です。「prefer」の使い方の例として、次のようなフレーズがあります。

  • 「I prefer the large one more than the small one.」(小さいのより大きい方が好きです)

この「サイズを尋ねる・答える」やり取りは、飲食・衣類・宿泊など様々な接客場面で応用できます。状況に合わせて自然に使えるようになっておくと、実際のやりとりもスムーズになります!

こたのちょっと放談

「センス・オブ・ワンダー」。この言葉は、環境作家レイチェル・カーソンの著書で有名になる前、SF映画では重要なキーワードみたいです。SF作品が与える「未知との出会い」や「驚きと感動」こそが「センス・オブ・ワンダー」の核じゃないのかと。『スターウォーズ』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー』も、まさにその代表格ですね。

Short BlackのPodcastはwebサイト、各ポッドキャストスタンドにて聴けます。

▼Webサイト:

https://helloanyjapan.com/podcast.html

▼Spotify:

▼ポッドキャストの検索ワードは、「ShortBlack 接客英語」をコピぺして検索ください。

ShortBlackは、より良いコンテンツをお届けする為に皆さまからのサポートをお願いしています。

ANYでは皆さまの温かいサポートをお願いしています。
お預かりした金額はANYの活動費・コンテンツ制作費などに充てさせて頂きます。
ANYのお届けするポッドキャストに少しでも価値を感じていただけたら、
下記の「サポートプログラム」ボタン、又はこちらのリンクよりサポートの程よろしくお願い致します。

5. Short Black | 接客英語ポッドキャストカテゴリの最新記事