G’day mate! Journal editorのKotaroです! 今回は“言わなくてもいいけど言えたら最高にハートフル”な、心温まる英語接客フレーズについてになります!
ありがとうや気遣いを、シンプルかつ優しく英語で伝えることで、接客がもっと特別になります。 一言で、あなたのまごころが世界に届きます!
Phrase#127 お待たせいたしました。
英語ではとてもシンプルに、
- 「Thank you for waiting.」(お待たせいたしました。)
が一般的。 でも、状況に応じてひとこと添えると、ハートウォーミング度がぐっとアップ!例えば。
外が寒かったとき。
「Was it cold? Are you guys okay?」(「寒かったですか?みなさん大丈夫でしたか?)
長く待たせてしまったとき。
- 「Sorry for the long wait.」(長くお待たせしてすみません。)
相手の状況に寄り添ったひとことが、思いやりとして伝わります。 普段からちょっとずつ引き出しを増やしておくと便利です!
Phrase#128 ごゆっくりどうぞ。
商品を渡したり、ドリンクを提供したときにサラッと言えるのが「Enjoy!」。 日本語の「ごゆっくりどうぞ」は、英語だといくつかの表現に分かれます。
丁寧に伝える場合には、
- 「Please enjoy your meal.」(どうぞお食事をお楽しみください。)
- ※ meal は coffee や it、that に置き換えて応用可能です!
また、「焦らなくて大丈夫ですよ」という“気遣い”のニュアンスを伝えるときには、
- 「Take your time.」(ごゆっくりどうぞ。/ 急がなくていいですよ。)
注文を悩んでいる時、小銭を探している時、試着をしている時など、 お客さまのペースに寄り添いたいときに最適です!
こたのちょっと放談
「Thank you」や「Enjoy」だけでも十分ですが、 それに少しの“思いやり”が加わると、接客がぐっと、アツアツになりますね。
Short BlackのPodcastはwebサイト、各ポッドキャストスタンドにて聴けます。
▼Webサイト:
https://helloanyjapan.com/podcast.html
▼Spotify:
▼ポッドキャストの検索ワードは、「ShortBlack 接客英語」をコピぺして検索ください。
ShortBlackは、より良いコンテンツをお届けする為に皆さまからのサポートをお願いしています。
ANYでは皆さまの温かいサポートをお願いしています。
お預かりした金額はANYの活動費・コンテンツ制作費などに充てさせて頂きます。
ANYのお届けするポッドキャストに少しでも価値を感じていただけたら、
下記の「サポートプログラム」ボタン、又はこちらのリンクよりサポートの程よろしくお願い致します。