ANY自家製のヴィーガン・グルテンフリー焼き菓子を提供する理由と想いとは。
最近よく目にするようになった、ヴィーガンやグルテンフリーの文字。
「一体、それは何?」
「身体にどんな影響があるの?」
と思う人は少なくないはず。
奈良にお店が2店舗あるANYにも、ヴィーガンやグルテンフリーのメニューをご用意しています。
店頭ではここまで詳しくは伝えるのが難しいけど、ぜひ知って欲しい!ということを今回は、お話していこうと思います。
ヴィーガン食品って?
ヴィーガン食品は、ざっくり言うと【動物性の食材を使っていない】食べ物。
植物性の対比は動物性になります。
1番分かりやすい食材で例えると、牛乳と豆乳。
牛乳は、牛のお乳であって、動物からいただくものなので動物性。
豆乳は、大豆から作られているので植物性。
ということになります。
普段意識していないだけで、動物性の食品は多くあり、もちろん魚やお肉、卵やハチミツ、昆布や鰹節なども動物性。
これら多くの動物性の食材を、植物性の食材に代替しながら、ヴィーガン食品が作られています。
どうしてヴィーガンなの?
では、どうしてヴィーガン食品が存在するのか?
それは、【動物の権利を守る】【環境保護】【身体の健康】のためという考えを持った人たちが世界に存在するから。
動物の権利を守る
という考えは、食生活に限らず、革製品など衣服、生活用品にまで、動物製品のものを一切、買いません。
「動物愛護」という思想から、動物は人間中心の考えによって搾取され、虐待を受けていると考えられているから。
例えば、食用にするために薬を投与され不自然に太らされたり、動物実験に使われたり、水族館や動物園で娯楽目的で飼育されたり…とさまざま。
動物は話せないからと言って、動物に権利がないわけではなく、
人間と同じように権利を持ち、共存できるライフスタイルを目指していきたいという目的があります。
私は、ヴィーガンではありませんが、ゆるヴィーガンになるきっかけになった映画があります。動物が人間の都合で搾取されているのだと、実感した映画があるので、ぜひ、ご覧になってみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フードインク」
※心がとても痛くなるので、見れる範囲でいいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
環境保護
の考えは、近年の地球温暖化が大きく関係しています。
実は、地球温暖化に影響する温室効果ガスはさまざまあり、モノの大量生産・大量消費や、自動車の排気ガスなどから排出されるCO2だけではありません。
牛のゲップや豚の糞尿などからも、温室効果ガスの一種である「メタンガス」が排出されているのを知っていますか?
それに、CO2よりも、メタンガスの方が、より温暖化に影響を与えていると言われています。
最近では、一人当たりのお肉を食べる量が増加している傾向にあるので、それと同様に牛や豚が排出するメタンガスも増加しているのが現状です。
身体の健康
のためという考えは、動物性の食材を過剰に食べすぎると、がんや糖尿病のリスクが増加するというという研究者の意見もあるからです。
このような考え方があってヴィーガンという生き方が存在しているのです。
ゆるヴィーガンを初めてみるのもいいかも
ヴィーガンは、元々はベジタリアンの一種です。なので、ベジタリアンの中でもレベルがさまざまあるのです。
【ラクト・ベジタリアン】肉・魚・卵は食べないが、乳製品は食べる。
【オボ・ベジタリアン】肉・魚・乳製品は食べないが、卵は食べる。
【フレキシタリアン】柔軟性を意味する「フレキシブル」と「ベジタリアン」を合わせた言葉。基本的には菜食で、
時と場合によっては柔軟に動物性の食品も取り入れる。
このように、ヴィーガンに限らず、さまざまな食の選択肢が存在し、自由に選ぶことができるのです。
最近では、ゆるヴィーガン(=フレキシタリアン)と言った言葉もよく聞くようになりました。
ヴィーガンって言葉だけを聞くと、とても難しそう、ちょっと敷居が高い…という風に思われる方も多いと思います。でも、そんなに難しく考えず、毎日ではなくていいから、週末だけ、月曜日だけと言ったように少しずつでも、「地球や、地球に住む全ての生き物、身体の健康」について考えながら、自分や大切な家族が食べるものを選んでいけたら素敵ですよね。
グルテンフリーって?
グルテンフリーというのは、【グルテンを含む食材を使用していない】こと。
小麦などの穀物に含まれている、「グルテニン」と「グリアジン」というたんぱく質が水の中で結びついてできたものを、【グルテン】と言います。
私たちの身近なもので言えば、うどん、パスタ、パンなどは、小麦粉からできていますよね?それらは、グルテンを含む食品になります。
このグルテンのおかげで、パンなどはもっちりとして美味しくなります。
グルテンフリーにするとどうなる?
そもそもグルテンフリーは、セリアック病患者の食事療法として開発されました。
セリアック病とは、グルテンをとることで腸の細胞が破壊されてしまい、腹痛や倦怠感など様々な不調が出てしまう病気です。
人の身体はそれぞれ違っていて、身体に合う、合わないなどを感じる食材があると思っています。
その1つとして、セリアック病や、小麦アレルギーの方だけに限らず、グルテンが自分の身体に合っていないということを自覚する人もいるようです。
その人たちが、グルテンフリーの食事にすると、今まで感じていた身体の不調が改善されたり、ニキビ・肌荒れが改善されたりといった、効果が現れるようになります。
グルテンフリーはどんな食材が使われている?
日本での小麦粉の代替案として有名なのは、米粉。ANYでもグルテンフリーの表記がある焼き菓子は、小麦粉ではなく、米粉、または玄米粉を使用しています。
米粉って扱い方が難しい?と思われがちだけど、米粉パンや米粉のお菓子は本当に手軽にできてしまいます。
例えば、小麦粉を使ったパンを作る時、グルテン形成のために捏ねる作業が必須になることが多いですが、米粉パンの場合は、ぐるぐると混ぜるだけ、発酵なしのレシピもたくさんあります。そして何より、お米でできているのでもっちりとした生地感が楽しめるのです。
海外では、日本よりももっとグルテンフリーが浸透していて、スーパーにはグルテンフリーコーナーがあるし、商品に表記もされている。グルテンフリー対応の飲食店もとても多いです。
なので、米粉以外にも、ソバ粉、オーツ粉、とうもろこし粉などを使って(まだまだたくさんあります)、グルテンフリー食品がたくさん作られています。
ANYのヴィーガン・グルテンフリーの焼き菓子たち
ANY は、そんな人たちでも安心して、コーヒーと一緒に楽しめるようにヴィーガン・グルテンフリーの焼き菓子を作っています。
このジャーナルを読んで、「ヴィーガン・グルテンフリーが初めてなんだけど、食べてみたい!」と思った方にも、お気軽に楽しんでいただけると思います。
ぜひ、コーヒーとのペアリングを楽しみながら食べてみてくださいね。
では、素敵なコーヒーライフを!!